【下園薩男商店】 薩男の一筆箋 (たい焼き)
¥440
「たい焼きに一筆添えたいのですができますか?」そんな要望があったのかわかりませんが、たい焼きの一筆箋できました。 博多弁を話さない方も「○○タイ」「○○を△△で■■タイ」など最後にタイをつけて書いてくださいね。
下園薩男商店 薩男の一筆箋 (いわし)
¥385
SOLD OUT
鹿児島の下園薩男商店の創業者「薩男」は頑固で人情味が熱く、厳しい性格。 薩男だったら一筆箋になんて書くかな。「しっかりせんか!」かもしれないし、「しょちゅ(焼酎)をくれぃ」かもしれない。 ちょっとしたメッセージや、忘れてはいけない大事なメモにイワシを使ってください。
CARANd'ACHE ボールペン 専用ケース付き
¥6,050
カランダッシュはスイスの筆記具メーカー。スイスのジュネーブに自社工場を持ち、100年以上高品質な筆記具・画材を作り続けており、その品質とモダンなデザインで世界中で愛されています。 849シリーズのボールペンは鉛筆のような六角形の軸がトレードマーク。手によく馴染みます。 専用のケースも付いていてギフトにおすすめしたい一本です。 マット ブラックのボディにスイスの国花であるエーデルワイスの装飾があしらわれた『エーデルワイス』と スイスの伝統工芸である"ペーパーカット"にヒントを得た、キュートなデザインの『ラポヤ』 をご用意しています。
へんな優 QUWACINA メモ帳 縦長 大
¥715
SOLD OUT
へんな優さんのQUWACINAシリーズは沖縄の日常の中のくわっちー(ごちそう)を模様にしたシリーズ。 こちらのメモ帳は人気の正方形サイズのメモの短冊形の一番大きいサイズ。 シリーズの別の文具を作る際に出た端紙を使っている為、印刷の切れている部分もあります。 それも楽しんで頂けたら嬉しいです。 印刷はレトロな表現が出るリトグラフ印刷。 かすれやズレ、ムラも印刷表現の一部としてお楽しみ下さい。 12種入り。 表紙はランダムになりますが、中身は全て同じです。 サイズ 140mm × 40mm
中村活版印刷所 一言入りノート 「無我夢中」
¥1,760
沖縄県南部の南風原町にある中村活版印刷所さんが作るオリジナルのノート。 大切にしたい一言が活版印刷された上品な一冊。 アイデアノートや勉強•仕事用のノートとして。 size : 148mm×210mm 中紙 :7mm 罫線
中村活版印刷所 一言入りノート 「ネタ帳」
¥1,760
SOLD OUT
沖縄県南部の南風原町にある中村活版印刷所さんが作るオリジナルのノート。 大切にしたい一言が活版印刷された上品な一冊。 アイデアノートや勉強•仕事用のノートとして。 size : 148mm×210mm 中紙 :7mm 罫線
oudmijin ポストカード シャドー・ピクチャー・ベア(箔)
¥275
SOLD OUT
沖縄県内のお店やプロジェクトのアートワークを複数手掛けるoudmijin (オールドミジン) さん。 細かな書き込みの線、空想と現実の間を浮遊する生き物たちのモチーフ。唯一無二の世界が魅力です。 金の箔押しで光の線を表現した、クマの影絵をしている手。oudmijinさんのアイコンにもなっているシャドーピクチャーベアーをはじめとしたシャドーピクチャー(影絵)シリーズの世界を体現する1枚。 用紙:マットコート180kg 印刷方法:オンデマンド印刷 箔押し・片面フルカラー
oudmijin ポストカード 馬の人
¥275
沖縄県内のお店やプロジェクトのアートワークを複数手掛けるoudmijin (オールドミジン) さん。 細かな書き込みの線、空想と現実の間を浮遊する生き物たちのモチーフ。唯一無二の世界が魅力です。 馬の人oudmijinさんのwebより引用させて頂きます。 風を布でうけとめて流す。風とたわむれる架空のお祭りで疾走する馬の人をイメージ。とりわけ線の細かい線描画で、繊細に表現されたカーリーヘアや尻尾の質感にも着目してほしい作品。 用紙:吉祥紙200kg 印刷方法:両面モノクロ ハイエンドデジタル印刷
loloオリジナル ロゴシーリングスタンプシール
¥550
loloのロゴがシーリングスタンプシールになりました! お手紙の封かんに使って頂いたり、お気に入りの持ち物に貼ったり。 ひとつひとつ手で作っています。綺麗な円でないものもたくさんありますが、愛して頂けたら嬉しいです。 お写真は参考写真です。写真のものは入りません。 カラーはランダム、5枚セット サイズ 直径約25mm (シール)
kin.iro.hitode パンジーのアーガイルのトートバッグ
¥2,800
3500円→2800円 20%OFF 水彩画の模様によるkin.iro.hitodeオリジナルテキスタイルのトートバッグです。 こちらは、「パンジーのアーガイル」のテキスタイルを仕様しております。 色彩にこだわり、可愛いけれど、可愛すぎない、 大人の女性のためのトートバッグです。 オリジナルテキスタイルのデザインはもちろんのこと、 トートバッグの形にもこだわっており、 少しスリムな縦長の形なので、スタイリッシュに持っていただけます。 柔らかいけれど、ペラペラでは無い、ちょうど良い厚みの綿100%の生地で出来ています。 また、内側には大きめのポケットが付いております。 雑誌も入る大きさなので、お稽古バッグや、 荷物が多い日のサブバッグとしてもオススメです。 【パンジーのアーガイル】 クッキーのような色合いの、珍しいパンジーのアーガイルの模様。 パンジーの他に、女の子や、リボンモチーフもリズムを作っています♪ 水彩で描いたひし形なので、有機的で、柔らかいイメージのアーガイル模様になりました。 商品仕様 素材:綿100% ツイル(ハンカチや巾着に比べてしっかりした生地ですが、キャンバス生地より薄くて、しなやかです) 大きさ:縦37.5cmx横30cm(持ち手部分は含みません/若干の個体差があります) 持ち手の長さ:約60cm 日本製 ※綿100%の生地のため、シワが見られるものがございますが、 不良品ではございませんので、予めご了承いただけましたら幸いです。 ※折り畳んでお送りします。
おざわさよこ レターセット VOR
¥650
SOLD OUT
おざわさよこさんの初の沖縄古典「between」より春を意味する「VOR」というタイトルのついた3作がレターセットに。 冬の間貯めていた力を開放するかのような勢いのある草花と暖かそうな動物たち。さよこさんらしい豊な色彩も誰かに送りたくなります。 便箋は贅沢な厚手の用紙。そのままお部屋に飾るのもおすすめです。 便箋 3種×3枚 合計9枚入り A5サイズ トレーシングペーパー封筒 3枚入り 洋2サイズ
lolo × おざわさよこ 季節をめくる沖縄植物メモパッド
¥726
一年を通して緑豊かな沖縄。 植物たちは季節ごとに移ろい、美しい姿を見せてくれます。 沖縄に自生する逞しくて、可憐な植物たちの季節を巡るメモパッドを作りました。 ちょっと珍しい長方形の形と、手に馴染むサイズ感。カバンやポケットに入れても大丈夫なようにカバーもつけました。 パッケージは店主がひとつひとつミシンで縫って完成させています。 ご自身ようにもプレゼントにも。 各3柄×20枚 合計60枚入り サイズ 約75mm×100mm
lolo × おざわさよこ オリジナルポストカード 2枚セット
¥440
2023年 実店舗の開店に合わせておざわさよこさんに描いて頂きました沖縄の植物がテーマの水彩画をポストカードに。 さよこさんのこの素晴らしい絵の世界をそのまま皆様にお届けできるよう、なるべく原画に忠実にお作りしています。表面(宛名欄)にはloloらしい工夫も。 同柄2枚セット。 サイズ 100mm×148mm (ポストカードサイズ)
Mikiko Yamazato ×lolo マスキングテープ「やちむんを探しに」
¥715
イラストレーターの山里美紀子さん とつくる「やちむんシリーズ」の第2弾マスキングテープ。 やちむん、とは沖縄で作られる陶器のこと。鮮やかな色付けやぽってりとした形が特徴です。 沖縄には「やちむんの里」や「壺屋やちむん通り」などお散歩しながらやちむんを買える場所がいつかあります。 そんな歩きながらやちむんを探すをテーマに、お気に入りをつみけてお家で楽しむまでを山里さんにストーリー仕立てで描いて頂きました。 第一弾と同じように少し太めの24mm幅は封緘にも使いやすいです。 サイズ 24mm×7m
yamazato mikiko × loloスタンプ 「うっとり」
¥990
SOLD OUT
イラストレーター山里美紀子さんと作ったマスキングテープ「やちむんを探しに」より2つのイラストをスタンプにしました。 「うっとり」はお気に入りの「やちむん」の花器を手に入れた女の子がうっとりとそれを眺める様子です。 手紙やノートの隅に山里さんの優しいイラストを添えてみてはいかがでしょうか。 サイズ 3cm×3cm
yamazato mikiko × loloスタンプ「探しに行こう!」
¥1,100
イラストレーター山里美紀子さんと作ったマスキングテープ「やちむんを探しに」より2つのイラストをスタンプにしました。 「探しに行こう!」はお気に入りの「やちむん」を探しに沖縄らしい赤瓦の屋根の道を歩き出す様子を描きました。 手紙やノートの隅に山里さんの優しいイラストを添えてみてはいかがでしょうか。 サイズ 3cm×5cm
lolo × yamazato mikiko スタンプ 「窯入れ」
¥880
SOLD OUT
イラストレーター山里美紀子さんと作ったマスキングテープ「やちむんと珈琲」より2つのイラストをスタンプにしました。 「窯入れ」は沖縄の陶器「やちむん」を焼く大釜に入れる為に器を運ぶ姿。 手紙やノートの隅に山里さんの優しいイラストを添えてみてはいかがでしょうか。 サイズ 2cm×3cm
mikiko yamazato × lolo ドネーションステッカー
¥550
山里美紀子さん @__ya___ma__ さんと 年始の能登半島地震の被害に遭われた地域を支援する為のドネーションステッカーを作成しました。 収益金の全額を寄付します。 被害に遭われた皆さまがまた穏やかな日々を過ごせる日が来ますように。そんな願いを込めて山里さんがイラストを描いてくださいました。 撥水加工を施したステッカー。 ボトルやタブレットなどご自身の持ち物に貼ることもできます。 サイズ 55mm ×90mm
lolo×mikiko yamazato マスキングテープ 「やちむんと珈琲」
¥715
沖縄出身のイラストレーター山里美紀子さんと一緒に作ったマスキングテープ。 「やちむん」は沖縄のことばで「焼き物」という意味です。沖縄の家庭で昔から普段使いされてきた、ぽってりとした厚手の器やお皿。鮮やかな色付けや、力強い模様も特徴です。 やちむんからは、その上に乗せられる島の恵みや、その先の食卓の人々の笑顔がみえます。 それに加えて。私のテーブルには欠かせない珈琲をテーマに。 少し太めの24mmというサイズも使い勝手がよく気に入っています。 サイズ 24mm×7m ----------- 山里美紀子 yamazato mikiko 広告代理店、デザイン会社を経て21年よりフリー。 雑誌、広告、パッケージ等、さまざまな媒体で幅広く活動。 心地よい空気感をまとった、優しいイラストレーションを得意とします。 ----------
lolo × yamazato mikiko スタンプ 「コーヒーマン」
¥990
SOLD OUT
イラストレーター山里美紀子さんと作ったマスキングテープ「やちむんと珈琲」より2つのイラストをスタンプにしました。 「コーヒーマン」は楽しげにハンドドリップでコーヒーを入れるバリスタ。 手紙やノートの隅に山里さんの優しいイラストを添えてみてはいかがでしょうか。 サイズ 2cm×4cm
cozyca product [ネクタイ] 水引金封 ご祝儀袋 ききゅう
¥880
幸せな門出を連想させる”気球”柄に、梅結びの水引が 施されたおめでたいデザイン。 結婚祝いや出産祝いなど、慶事(お祝い事)にお使いいただける金封です。 また、越前和紙を使用しているため、 あたたかさのある風合いをお楽しみいただけます。 越前和紙使用 サイズ:105×185mm 使い方説明書付き/中袋付/短冊3枚入(寿・壽・無地)
REGARO PAPIRO 御祝儀袋 ミモザ
¥1,188
REGARO PAPIROオリジナル包装紙を使ったご祝儀袋は一点ずつハンドメイドで作られています。 柔らかい気持ちになるミモザ。心優しいあの子のお祝いに。 内容: 祝儀袋(本体) 白封筒 寿・御祝各1枚ずつ
cozyca products [柊有花] ご祝儀袋 希望
¥880
SOLD OUT
蝶デザインの水引と、あざやかなお花柄が心躍るデザインです。 結婚祝いや出産祝いなど、慶事(お祝い事)にお使いいただける金封です。 また、越前和紙を使用しているため、 あたたかさのある風合いをお楽しみいただけます。 越前和紙使用 サイズ:105×185mm 使い方説明書付き/中袋付/短冊3枚入(寿・壽・無地)
oudmijin 桃色箔転写シール ユリ
¥440
転写シールユリの桃色箔の新作が届きました。 光の角度によってきらめくホログラムが特別なシールです。 貼りたいモチーフの周りを切り取り、 指で押し当てて、柄だけを張ることが出来る 転写タイプのシール。 このスペシャルなシールをどこに貼ろうか。 ・おしゃべりユリ 「純粋」「無垢」「威厳」などの花言葉を持つ百合の花。 咲きほこる優美な姿や、つぼみをたずさえた愛らしい姿と、 波打った曲線や、クルンと巻かれたリボンの組み合わせ。 まるで花たちがおしゃべりしているかのよう。 転写シールの使い方 ①使いたい絵柄を切り外し、台紙から絵柄のついた 透明フィルムごとはがします。 ②貼りたいところに透明フィルムごとおき こすらずに指で10秒ほど強く押しあてます。 ③くっつき具合を確かめながら 透明フィルムをゆっくりはがすと出来上がりです。 カラー:ピンク 重さ:3.2g / 1袋1枚入り 台紙のサイズ:横/ 50㎜×縦/ 10㎜ 「イラスト付き転写シールの使いかた」封入あり。